2011年

ワードプレス:投稿入力欄の大きさを変更する方法

この記事について

2018年5月追記:
この記事の前半に書いてある内容は、昔のワードプレスの仕様です。若かりし頃?のららが、無邪気に一生懸命書いているので削除はせずに残してありますが、現在のやり方は、後半に追加して書いてありますのでそちらをご覧ください。
>>無邪気な記事はいらないから後半に飛びたい場合はここをクリック

    

もぉ、知りませんでしたよ~
 

約3ヶ月、ずっと、こういうもんだと思ってきたんです~
 

不便だな~とは思ってましたけど、
こういうもんなんだって、気にしないようにしてきたんですよね。

 

えっ、
なにがって?
ワードプレスの投稿画面ですよ~

小っちゃいな~と
思ってたんですよ~
 

ココですよ、ココ

 

あなたのココ、タテが5cmくらいじゃないですか?
私のやつがそうだったんですけどね。
 

知ってました?広げられること。
 

お恥ずかしながら、私は、3ヶ月たった今、はじめて、
広げられることを知りました。

 

ここからね、

ここを変更するとね、

大きくなるのよ。

 

 


ええ~っ、
知ってるから
説明はいらないって~??

 

 


やっぱり
知らないの、
私だけだったんだ~;;

 


あらら~

 

ちなみに、さきほどの画像みたいに、
よくばって50行とか、大きくしすぎても使いづらいですね。

ブラウザの環境にもよりますが、
40行くらいがちょうどいいかなって思います。
 

ほかにも知らない人いますように…

  

新・投稿入力欄の大きさを変更する方法

上記の方法は、ワードプレスのバージョンがアップするに従って、いつの間にか使えなくなり、
現在はこの方法で、入力投稿欄を広げることができます。

  

投稿欄の右端のこの三角のマークをつかんで広げると、広がります。

  

ただ、あまり広げ過ぎても使いづらいですよね。
上部の装飾ボタンとの間を行ったり来たりしづらいです。

 

永久に有効ではないんだと思いますが、私の試した限りでは、けっこう長い間維持されています。

永久に有効にしたい場合は、コードを編集してしまう手もあるようです。
私はそこまでしませんが、もし良かったら試してみてください。
>>こちらのサイトで解説されていました。

 

POSTED COMMENT

  1. ららさん、こんばんは^^

    お世話になっております、ハヤテです

    いや~、あるある

    数ヶ月たって初めて

    『おぉ~、こんな機能が有ったのかぁ~!』って

    ハヤテの場合はしょっちゅうですよ(笑)

    しかし、このコメント入力欄の広さって結構重要で

    あまりにも狭すぎると

    投稿する際に確認するのが凄い大変なんですよね・・・

    こういう細かいころの気遣いって

    物凄く大切ですよね^^

    また、伺わせていただきますね

    今日も感謝を込めて、応援ぽちっ(*≧∇≦)ノ凸

    • RARA より:

      ハヤテさん
      お世話になります。ご訪問ありがとうございます。
      知らない機能を発見したときの感動は
      大きいですよね。
      不便なのに慣れてしまっている自分にも、
      笑えてしまいます^^
      応援ありがとうございました。

  2. 超リチャード@アフィリエイト初心者でも月収100万にしてやろう!ピザデブニートの戯言と思うなよ!? より:

    ららさん
    こんばんは、超リチャードです。

    いや、よく有ることですよ。

    私もワードプレスで画像投稿する時、左とか、右とか、中央とか設定できるのを忘れてましたからね。

    まあ、気づくことが出来てよかったじゃないですか。

    少なくともこの記事で救われた人もいますから。

    私ももっと気をつけます(;´∀`)

    応援ポチ!です。

    • RARA より:

      超リチャードさん
      いつもご訪問&コメントありがとうございます。
      そうですね、
      この手のことは、よくあることですよね。
      気付いた自分、すごい☆って
      褒めてみたりもします^^;
      応援ありがとうございました。

  3. テツオ@現役ASP社員 より:

    ららさん

    こんばんわ、初めまして^^
    テツオと申します。

    私は仕事でWPを使用していますが、
    こんな機能があったとは知りませんでした!!

    意外と知らない方っていますよね~私みたいに^^;

    貴重な情報に感謝です!

    応援しました。

    • RARA より:

      テツオさん
      初めまして。ご訪問ありがとうございます。

      >私は仕事でWPを使用していますが、
      こんな機能があったとは知りませんでした!!

      そうなんですか~。
      意外とみなさんご存知ないのかも
      しれないですね。
      これからも情報を共有していきたいですね^^
      応援ありがとうございました。

  4. むぅ@OLむぅのブログアフィリエイト塾 より:

    こんばんは、むぅです。

    ららさんだけじゃありません。
    私もたった今知りました。

    不便だな~って思いつつも
    そのまま慣れちゃってる自分がいます。
    こういう記事けっこう嬉しいです。

    応援ポチ(*´▽`*)

    • RARA より:

      むぅさん
      ご訪問&コメントありがとうございます。
      むぅさんもだったんですか~?
      よかった、私だけじゃなくて~^^
      不便でも、慣れちゃうものですよね。
      応援ありがとうございました。

  5. ウメコ☆楽天アフィリで月10万 より:

    はじめまして、ウメコです。

    ワードプレス、私も使ってますが
    難しいですよね!

    下手になんでも触るのこわくて、
    でも発見があると感動!

    わかりますわかります!

    次の新発見に期待をこめて応援!

    • RARA より:

      ウメコさん
      初めまして。ご訪問ありがとうございます。

      >下手になんでも触るのこわくて、でも発見があると感動!

      わかります~^^
      自分で発見したことは、感動しますよね。
      次の新発見はなんでしょうか~?
      応援ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です