2011年

ワードプレスでカテゴリの表示順序を変更する方法~MyCategoryOrder

ららです。
 

ブログのカテゴリ表示欄、
サイドバーに置いていますか?
 

(・o・) あ~、置くの忘れた~
(・o・) 置いてるけど、カテゴリーはテキトーだよ~

 

な~んていうあなた、
カテゴリの表示は、大事ですよ~。
 

どうしてかというと、
カテゴリーはブログの目次の役目をするから
です。
 

思い出してください。
あなたが他の人のブログに訪問したときのこと。
 

読みたい記事を、どうやって探しましたか?
カテゴリから探しませんでしたか?
 

ね?だいじでしょ?

 

そんな大事なカテゴリですが、
表示の順番を気にしたことありますか?
 

ららはちょっと気になったので、
順番を変えられないか、調べてみました。
 

だって、これを見てください。
「その他」が一番上って、どうかと思うでしょ?

 

どうやらね、
デフォルトのカテゴリ表示は、
カテゴリ名が五十音順に並ぶんだそうですよ。

ひらがな → カタカナ → 漢字の順。

この順番を思い通りに変更するには、
My Category Order というプラグインを使います。

目次の役割をするカテゴリーですから、
ここにしっかり手を加えることで、
ページビューのアップにもつながります。

ぜひ利用してみてください。

 

プラグイン My Category Order  のインストール

プラグイン → 新規追加 から

 

My Category Order を検索

 

いますぐインストールをクリック

 

有効化します。

 

このように、My Category Order がインストールされました。

 

プラグイン My Category Order  カテゴリーの順番の変更

管理画面を見ると、こういう項目が追加されてます。
ここをクリックします。

 

この画面で、順番を変更することができます。
カテゴリ名を直接つかんで動かします。

 

 

プラグイン My Category Order  の設定

外観 → ウィジェット を見ると、
このようなパーツが追加されていますので、

 

これを、サイドバーの好きな場所に動かします。

 

中を開くと、設定画面が出てきます。
いろいろ項目はありますが、
ここにチェックを入れれば、投稿数が表示されます。

(その他の設定は、ご自分で試してみてください)

 

これで、思い通りの順番で、
カテゴリーを表示させることができるようになりました。
 

満足度はかなり大きいので、
ぜひ試してみてくださいね^^

POSTED COMMENT

  1. キョウコのやさしいアフィリ解説 より:

    ららさんへ

    いつもワードプレスのためになる記事
    感謝です!
    カテゴリの順番気になっていました!
    My Category Order おおって思いましたよ。
    私もららさんと同じく、投稿数はあった方が
    いいですねぇ~。改良されればすぐにでも
    使いたいですねーー^^

    応援★です

    • らら より:

      キョウコさん
      ご訪問&コメントありがとうございます。
      やっぱりそうですよね。
      投稿数はあったほうがいいですね。
      ほかにも似たようなプラグインがあればいいですね。
      応援ありがとうございました。

  2. k-tarou より:

    ららさん、はじめまして。。

    同じく40代なんですが、コツコツ頑張っています。

    私は、数日前に初めてワードプレスを使ってみたんですが、このカテゴリの並び順。。とても気になっていました。。

    My Category Orderを入れえてみたんですが、まだ上手くできません。
    もう一度 頑張ってみます!

    凄く参考になりましたので、これからも応援させてもらいます。

    • らら より:

      k-tarouさん
      はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
      40代ですか。年が近いと嬉しいですね^^
      カテゴリーは、目次の代わりにもなりますから、
      ちょっとこだわりたいですよね。
      これからも参考になれれば幸いです。
      応援ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です